庭づくり総集編2021

2021/12/31

小ネタ

意外と色々やっていた! 突然始まるこの1年の総集編!

ブロック塀を美化!


なかなか記事化がままならないけれど、今年も地道に庭作業をしていた。まずは大物、ブロック塀から! 去年は控え壁を太らせて↑、今年はいよいよ……


自作のスライスレンガを地面との境に貼っていく(泥はね等で壁が汚れないように、見切り材として)。


続いて、控え壁に貼っていく。


目地をホワイトモルタルで埋めて、


レンガのバリをグラインダーで削り、


しっくいをせっせと塗ると……


白壁&レンガ柱の出来上がり! しっくい塗りは出来るだけ鏡面仕上げに近づくよう頑張った(習得したコツはいずれ覚え書きしたい……)

石畳を拡張!


玄関前、駐車場の石畳とウエルカム花壇。花壇の奥行きを狭くして、駐車場を広げたくなった。


花壇の縁取り石を家側へ移動、できた余白に、


石畳を敷いていく。


ついでに以前敷いた石畳の気に入らない部分を剥がしてやり直しつつ、泥沼化しつつ……(汗)


なんとか敷き終わる。車が停まっていても、歩き抜けやすくなった。花壇の奥行きは30cm程度になったけれど、これでも充分事足りそう。

竹で支柱を作る!


ウエルカム花壇につるバラを植栽すべく、支柱を立てる。ホームセンターで購入した篠竹3mを並べて、


エスター線などで固定(雨樋の金具やドアの縁金具と繋いでいる)。


鉢栽培していたバラ苗を植え付ける。


5月。バラが咲く。

破れたフェンスを張り替える!


昭和なフェンスが曲がって破れて大穴が空いている(のをロープで塞いでいる)。


あちこち穴が空いているので、フェンスはもう全剥ぎや~!


曲がった枠をハンマーでぶっ叩いたり、てこの原理でなんとか伸ばす。


エスター線で十文字に張り替えた(20cm角)。向こう側がよく見えるようになった。景色がいいので嬉しい。ぱっと見は何もないように見えるのでちょっとドキッとするかも?

グランドカバーのbefore→after!


裏庭は更地のままだった。ここをグランドカバーで覆ってテーブルセットなどを置きたい。まずは上層に堆肥を入れて、


雑草防止のためマルチを張る。


グランドカバーは「クラピアK4」をチョイス。10ポット買って、節約のため1ポットを4つに分ける。


マルチに穴を開けて植え付け。クラピアが広がるごとにマルチの穴も切り広げる。


植え付け直後(5月)。適宜肥料もやりつつ、


半年後(11月)。成長のいいところはつながっている。マルチの余白が少なくなったのでこの時点でマルチを撤去した。


来年は全部覆ってくれそう。マルチがないから、雑草に気をつけねば……。

まだまだ続くよ! 汚庭コーナー

随分と庭が片付いてきたような印象を受ける今日この頃……
いやいや安心してくださいッ!!(?)


まだまだあるよ、土の山! と、小汚いブロック塀!


土嚢の山も、道路から丸見え〜!!

来年こそは、木製目隠しフェンスを建てるぞ〜!!

……と、言い始めて、はや3年が経過ッ!!(汗)出来るのかッッ!!

「できるかな?」じゃねぇよ。やるんだよ。
庭・花壇づくりランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ

このブログ内で検索

おすすめ書籍

お庭で果樹栽培するなら教科書はこの一択! コンパクト樹形でたくさん成らせるテクニック満載。

大判 庭先でつくる果樹33種



庭先でつくる トロピカルフルーツ

著者:なおと

著者:なおと
関西在住の主婦。2017年より1人庭を開墾し始める。愛読書は「月刊現代農業」、ドゥーパ! ブログ記事へのリンクはご自由にどうぞ〜画像・記事を引用される場合の引用元は、該当記事またはhttps://woniwa.blogspot.comでお願いします(いずれも報告等不要)。

QooQ