今年もこの季節がやってきたーッ!
糸で天敵を召喚〜!
ーーーーーーーーーーーーーーー
えっ、もうはや4月も後半戦!?
早い早い早い〜。そりゃバラの花首も美味しそうになるわけや〜。
ということであたふたと、毎年恒例のバラクキバチ対策を始めた。
黄緑の木綿糸で大量に疑似ハナグモを作る。我が家のバラ花壇は、毎年これでバラクキ被害を抑え込んでいる。
詳しくはこちらの記事をご参照に〜。
※黄緑の糸について
我が家では木綿の生地をほぐした糸を使用しているが、こういう刺繍糸も使えそうだな〜。

刺繍糸 黄緑系 ( 212番) 1かせ 8m (オリムパス 25番 エジプト綿100%