コンクリート土留めを直す(泣)

2018/04/05

モルタル・コンクリ

コンクリ土留めにトラブル発生。呆然と立ち尽くす私。もう何も信じない。


苦労の末に完成したコンクリ土留め(先月竣工)。これをいよいよレンガでデコッていく。まずは、てっぺんにレンガを積むところから始めよう。

レンガを仮置きして、水糸を貼る(レンガの上辺をきっちり水平に揃えたいため)。総距離が6mと長いので、水平器では測れない。ホースに水を入れ、両端から覗く水面の高さで水糸を張れば、水平が出る……はずが、あれ、なんかおかしい……

なんか高さがおかしいぞ……?

なんか左端10cmも低いぞ!? 土留めの高さは同じなのに! えっ、なんで、まさか……

今後は「間知らない石」と呼んでやるッ

しまったァァァ! 土台の間知石が水平ちゃうかったんやァァァうっわ、ちょ、うそォ~……敷地の基礎たる間知石が斜めっとるとかほんまに……えっ……(絶句)

あーあ、型枠作るときにちゃんと水平取ればよかった……既存の構造物なんか信用せんと。信用できるんは水面のみやわ……(←今回の教訓)。とほほ。

2cmくらいの不足だったらレンガ下モルタル厚で調整もできるが、さすがに10cmは無理。ということで、

コンクリ土留め、再び。型枠もイチから作った(泣)

せっかく一体型L字仕上げにこだわった土留めだったのに、一段追加するなんてアホらし……。けど仕方ない。ここで水平を諦めたら、後でもっと後悔すると思う(地面レベル合わないとか、レンガ貼った後で斜め感が出てくるとか)。ま、重要な立ち上がり部分はがっちり仕上げてあるから、よしとしよう。

二日後、型枠を外した。
取ってつけ感すごい。

なので、裏側は表面にモルタルを塗ってシームレスにしておいた。これで花の根もガードできるかな。

作業時間:7時間半

庭・花壇づくりランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ

このブログ内で検索

おすすめ書籍

お庭で果樹栽培するなら教科書はこの一択! コンパクト樹形でたくさん成らせるテクニック満載。

大判 庭先でつくる果樹33種



庭先でつくる トロピカルフルーツ

著者:なおと

著者:なおと
関西在住の主婦。2017年より1人庭を開墾し始める。愛読書は「月刊現代農業」、ドゥーパ! ブログ記事へのリンクはご自由にどうぞ〜画像・記事を引用される場合の引用元は、該当記事またはhttps://woniwa.blogspot.comでお願いします(いずれも報告等不要)。

QooQ