アプローチのレンガ敷き(5/5)完成!Before&After

2018/02/14

レンガ・敷石

 アプローチのレンガ道がやっとこ完成。長き道のりを振り返ってみる。

前回のおさらい

アプローチのレンガ道。目地のまさ王が不足し、途中でストップしていた。あの後、すぐにまさ王を買い足した。けれども、いかんせん今シーズンの寒気猛々しさよ……

連日この調子で、氷点下続き。水分が凍るとなると、セメントワークには向かない(まさ王にもセメント成分あり)。天気予報と睨めっこしつつ、施工できないまま地団駄を踏んでいた。けれども、ついに! 今朝の最低-3℃からのー

明朝5℃! 今だーッッ!

今回の作業

レンガ並べやり直し

現場で待っていたのは、踏圧でズレたレンガたちだった……(汗)。もう一度、微調整する。
ちなみに、前回の目地部分。「散水量が多くてまさ王が硬化しないかも?」と心配していたけれど、大丈夫。ちゃんと固まっていた。

目地にまさ王を入れる

今回もふと思い立ち、
まさ王をテミに取る。レンガの目地めがけてさらさら落とし込もうという魂胆が……

やっぱアカーン!(汗)。目地のみに入れるのは難しや……


結局ぶちまけた。

ほうきで目地に落とし込み、刷毛で発掘作業を行う。詳しくは前回を。

散水する

噴霧器で散水する。この作業が楽しい。

前回のおさらい作業だったので、仕事がはかどった。では、完成形を。

アプローチBefore&After

ガラを埋めるための掘削作業。土がガチガチで大変な目に。(12/2)

なんとか穴掘り完了。(12/8)

ガラを埋めて、(12/8)

踏み固める。(1/7)

砂を敷いて、車のタイヤで踏んづけ、(1/7)

板きれでならす。(1/7)

両サイドのレンガをモルタルでとめる。(1/10)

レンガを並べて、(1/11)

目地が埋まり、完成〜!

振り返ってみれば、あっという間のような、長かったような、もう二度とやりたくないような(笑)……ともかく、家の顔たるアプローチが少しずつサマになってきて嬉しい。

ちなみに作業は16時過ぎに終了するも、引き続き現場で張り込みを開始。というのも、道路から郵便受けまではレンガを踏まずには到達できない。施工したばかりのレンガ、できれば一晩そっとしておきたい。夕刊の配達バイクがやって来たら、道路まで出向いて受け取ろう

旦那氏が早めに帰宅、二人で張り込むことに…(※イメージ図)

その後、無事に夕刊を受け取り、ようやく本日の任務完了となった。

作業時間4時間(張り込みを除く)

【2017年2月27日追記】

→まさかのリターンマッチへ続く(泣)

庭・花壇づくりランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ

このブログ内で検索

おすすめ書籍

お庭で果樹栽培するなら教科書はこの一択! コンパクト樹形でたくさん成らせるテクニック満載。

大判 庭先でつくる果樹33種



庭先でつくる トロピカルフルーツ

著者:なおと

著者:なおと
関西在住の主婦。2017年より1人庭を開墾し始める。愛読書は「月刊現代農業」、ドゥーパ! ブログ記事へのリンクはご自由にどうぞ〜画像・記事を引用される場合の引用元は、該当記事またはhttps://woniwa.blogspot.comでお願いします(いずれも報告等不要)。

QooQ